2018年2月6日火曜日

中古のPanasonic ビデオカメラAmazon で

買いました。

私が使用していたのはNV-GS5, 1998年に生産終了。

Panasonicに電話で聞きました。
デジタルビデオカメラで、テープに書き込む型式で一番新しい物の型番。
そしたらNV-GS320で、これは2008年に生産終了。

早速、Amazon で調べました。最安値は12キロ、でもこのタイプの電子機器は付属品が揃っていることが重要なんです。充電器と電池だけでは、連続使用ができないのです。
と言うことで、細かく付属品の有る無しの説明がある提供者から買うことに決めました。

当然だと思います。

使った経験がないと、充電器と電池でOKしてしまうでしょうね。それは大間違い。買ったときの付属品はそれなりに価値があるのです。

今日早速届きました。
良い製品でした。
これからはダビングが捗取ります。
うれしい。

Over
AdmPapa3
Blog

2018年2月5日月曜日

Panasinic デジタルビデオ修理不可

金曜日の午後、立川砂川に修理に出したビデオカメラ、翌土曜日の昼頃に、工場から電話が入り、「ギアが破損。部品無く、修理不可、宅配で返却。」とのこと。
こちらのお願い、「何処からか中古買うので部品交換だけしてくれませんか?」これは社の規定でできないとのこと。
これでは、回復の見込みがない。
諦める。
Over
AdmPapa3
Blog

2018年2月3日土曜日

ダビング好調かと思いきや

今度はビデオカメラのエラーが回復不能。
F01だのF02だの修復不能なエラーコードがでる。
テープ1本がお釈迦になった。
たまたま、雪で会社を年休にしたので、Panasonicの西東京サービスセンターに修理受け付けしてもらった。立川駅から9番バス乗り場、バス32番で栄町団地行き(西武バス)、砂川8番で降り、五日市街道の北沿い東側に歩くとすぐである。
修理可否は来週早々判明とのこと。
とにかく、NV-DS5は20年も前の製品、部品の保存も10年以上も前に切れている。修理出来たらラッキーと思わなければ。

帰宅してカメラ修理専門のフクシマをwebで見付けて電話で聞いてみた。やはりこの会社でも、テープ式のこのタイプのビデオカメラは、Panasonicへ取り次ぐだけだと言う。只、修理の実積はあるようなので、私のも修理可能かも、期待してしまう。

Over
AdmPapa3
Blog

2018年2月2日金曜日

WinXp Dell Optiplex 760か来た

Amazon で29日に申し込んだDell Optiplex 760,
Windows Xp で動くと言うので買った。
送料込みで9,800円。
日本郵便の追跡で留守の我が家に届いたこと確認。帰宅してから、車で郵便局迄取りに行った。
残念ながらこの機種にはIEee1394のインターフェースはないですけれど、玄人のインターフェースボードが使えた。
Win 7でもWin10でも既に忘れられているIEEE1394を使えること確認。
これからは、良いでダビングができそうです。
Over
AdmPapa3

2018年1月22日月曜日

Dell からデスクトップが届く 1週刊程

電話で注文したのが12日、20日にはDellからDesktopが届く

core i7 RAM 16 NVDIA 1050 それなりに 今の私には贅沢な ハードウェアです。

投稿したYoutube の動画もそれなりにキレイに見れるのは良い。

モニターはなんと注文の翌日にすでに届いていました。

動画を主にするから、この位が良いですね。

Over
Admpapa3
Blog

2018年1月11日木曜日

Dell の営業に割引サービスを教える

 年末押し詰まってデスクトップパソコンが調子悪くなり使えない状態になった。
 約10年前に購入したDell 9200C WinXpでデジタルビデオテープからのダビング中に画面が真っ白になった。再立ち上げしても、アプリケーションをクリックすると落ちて、同じ状態になる。再現性がある故障です。
 ハードディスク交換しても症状は同じなので、物理的な故障が原因でDellに助けを求めても、何分古すぎて修理を受け付けないとのことでした。 

 こんなことが有ってもやはりDell を買う。新宿ヨドバシカメラで相談。確かにGoProの4K動画を処理するにはそれなりの仕様が必要とか、言われるままに納得してしまうから怖いです。

Core i5 対 Core i7
RAM  8 対 16
グラフィックアクセラレータ 要 対 不要
要るなら 1030 対 1050
などなど。

 Dell のサイトでシニア割があるとのこと。早速電話してみました。最初の内は言わないけれど、割引率は2%らしい。

 単体は1/9迄の年末年始特価価格(117)より安く、
 単体、1/10以降のヨドバシカメラでのDell の提示価格(120)に1万円プラスするとモニター(20)迄買えて、お釣りが来ました。

 これも後10年使うと思えば、元は取れるのでは、と思う。

※年末年始特価キャンペーンも終わってみると単体価格は3だけアップで、キャンペーンだからと言って余り焦って購入しない方が宜しいかと思いました。定価で売ることは一年通して皆無でしょうね。

 電話の向こうの営業の方がモニター同時購入で2千円割引をご存知なかったので、Dell のサイト一緒にクリックしながら教えて上げました。
 本当にご存知なかった様です。感謝されました。

 これ、自分の為ですから必死。しかし、営業担当が知らないとは…

Over
AdmPapa3
Blog



2018年1月2日火曜日

デジタルビデオDVC のデータ取込

 私は昔から良くビデオ撮影をしていました。娘が誕生した時から、家族の記念行事、旅行等を。
 今ではデジタルビデオはSD カードに記録するのが当たり前ですが、デジタルビデオの最初はカセットテープに録画する物が主流でした。

 私が最初にデジタルビデオカメラを使い始めたのは1995年12月頃でした。Panasonic社製のNV-DS5と言う機種。

 デジタル録画をパソコンに取り込むにはインターフェースIEEE1394(通称Firewire)を使います。

 現在使用しているデジタルビデオはSDカードに記録する機種です。これを使用開始する迄に、古いタイプのビデオテープで録画したテープ(DVC)がおよそ100本近くあります。これを最近整理しハードディスクに取り込まなければならないと思い始めました。パソコンにデータ取り込みしておけば、永遠に保存できるが、現状のテープのままでは、カメラが故障したら再生する手立てがないからです。

 パソコンに取り込み始めてから起きた障壁


  1.  IEEE1394の規格がすたれて、最近のパソコンにはインターフェースが用意されていない。
  2.  Windows7のパソコンにIEEE1394のPCI カードを取り付けても、Windows7自体がIEEE1394に対応しない。これは世界的にも問題視されている。
  3. Windows XPで作業を続けていたら、途中でハードディスクでない、パソコンの故障が発生した。
以上、こんな調子でありますが、何とか全巻、ハードディスクに取り込みたい。やはり、デジタルビデオのデータはデジタルで取り込むと映像は美しいです。
 娘、5才から17才迄の動画がそこには詰まっている。

Over 
AdmPapa3